世界に届け!善通寺のダイシモチ麦!

数日前、善通寺市のまんでがん様よりご依頼を頂いていたダイシモチ麦のPRの為、
生産者さんにインタビューに行って来ました。

ダイシモチ麦は香川県、善通寺市の特産品で紫色をした麦で、
おなかにやさしく栄養価の高いプチプチした食感が特徴のもち麦です。

うちでもご飯を炊くときに混ぜて食べていたけど、生産者さんに話を聞く機会なんて滅多にない!!!

ということで、ワクワク!しながらインタビューをしました。

広がる田んぼ…

ダイシモチ麦は管理がとっても大変!
だから契約農家さんでしか作れないとのこと、硬い硬い麦だから脱穀も普通の精米機ではできないので、
特別な精麦会社さんに頼んでいるとお伺いしました。

寝ても覚めてもダイシモチ麦の事をわが子のように大切に見守り、
人に接するように声をかけたり、甘やかせすぎず育てたり、

たくさんのご苦労があると知りました。

これからは食べる側もその想いを受け取り、大切に大切に食べようと思いました。

「たくさんの人にたべてほしい!」

その熱意に触れ、私たちも熱い想いでPRしたい!!!
とメラメラしています。

世界に届け!善通寺市のダイシモチ麦!!!

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA