ものづくりをするということ

このお仕事をしていると、いろんな人やものに出会える。
普段何気なく食べているものや、使い比べたこともないような道具を
お仕事を頂いた瞬間から、子どもを見つめるような目で観るようになる。

サイト制作では、まず初めにお客様にヒアリングシートというものを書いて頂く。
その中に商品や会社の魅力をとにかくたくさんつめこんでもらう。
そのヒアリングシートを頂いて読みこむあたりから、私の心はメラメラとしてくる。

そのヒアリングシートには今までの想いや、商品に対するこだわりと愛が溢れていて、
読んでいるうちに、全然興味のなかったようなものでさえ、もっと知りたい!と思う。
伝記やエッセイみたいだな、とさえ思う。

そうして、だいたい制作をする頃には、ほしくてほしくて仕方なくなる(笑)

私はいつもその熱い想いに触れ、
こんなにこだわって大切に作っているものがこの世にはあふれているのかとしみじみ思う。
その熱い想いを形にできるよう、一人でも多くの人に知ってもらえるよう、微力ながら、
マキシマムの力で頑張りたいと思っている。

ものをつくる原動力は同じものだと信じていたい。

いつも熱いワクワクをありがとうございます(/ω\)

2022年9月27日